皆さんの元気そうなお顔が見られて、すごく幸せなひと時でした。
というわけで、簡単にご報告です。
また、柿原自治会の皆さんが、須賀川ダム湖にひょうたん桜(150本ほどあり)を植樹されているそうで、新しい桜スポットになりそうとのことでしたよ!楽しみですね。
次に、五十嵐観測員から、さくら観測のおさらいと、今年の開花状況についてのお話しをいただきました。今年から気象庁の開花予想が廃止になったこともあり、五十嵐さんの観測方法を事細かに説明いただくなど、一歩踏み込んだ講座でしたよ!
さくらについては、2月上旬と菜種梅雨のころの冷え込みに左右されそうとのことでしたが、観測史上最速で開花した昨年に比べれば、遅いかなぁとの見込みでした。
皆さんそれぞれ楽しみにしている様子が感じられて、嬉しかったです。
なお、今後の予定は、下記のとおりとしています。
2月末記者発表
3月上 さくら開花日予想クイズ実施
7日 第4期さくら観測員ワークショップと出動式
ほかに、桜関係の企画で、提案などありましたら、ぜひお寄せください。