あたたかな一日となった11日の出来事ドキュメントです。
午前観測では、こんな感じの花芽さん。午後観測では、にょきにょきになってましたが、その写真は後のお楽しみ。

もう咲きそうなんですけど、じれじれ。

みんなも、そわそわ。

観測隊員さんも、人数激増です。

午後からあったかくなったら、一気に開きそうだねーと、話してたところ

昼下がりに電話が!
「一輪咲いたよ!」
とのこと。
日本野鳥の会もどきのH頭さんと、U観測員が、まったくマークしていなかった上の方で見つけたとのこと。
現場急行。
そして、こんな感じに伸びてるいちもの花芽ちゃん。

午後観測には久しぶりにT中親子も来てました。

今年もMちゃん絵日記は順調の様子。

しかしほんと、もう開きそうな感じなんですけど。

そして、あの辺よ!とH口さんがさしてるあたりに咲いてる花があるらしい。

あの辺やったんやけどなぁ・・・。みんなで探すものの。

すみません。まったくわかりませんでした!
「あれはまぼろしだったのでは・・・」
と、不穏な空気が流れたものの、
「テレビカメラで確認したけど、ちゃんと咲いとった!」
と、言われてたので、きっと咲いてるんだろーなー。でもどこ???

ブログ担当者、お客様のご案内をしていたので、ねばれなかったんだけど、その後、みんなみつけられたのかなぁ。

で、移動中にテレビ愛媛のTさんから連絡が。
「大丈夫大丈夫!ちゃんと咲いとったよ♪」
とのことで、安心しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿